
- 保育ルーム フェリーチェ
- 保育内容
- 保育風景
位置について!よ~いドンと言ったら走るよ!
なかよくおさんぽ(^^♪
済んだ青空の下で、はい!ピース!
飛べ飛べ手作りブーメラン
ボールのトンネル。楽しいな!
夏は、色水遊び!
夏祭りイベントのようす
朝霞駅満開の河津桜と子どもたち
みんな大好き!美術館前広場
コップタワー
お誕生日会
このお花 モフモフするね♪
お星さまにお願いをしました☆
ファミリーデー!素敵なご家族です。no3
水のあけ移し(2才児クラス)
芝生でゴロゴロ気持ちいいな!
保護者様にもお手伝い頂き、仮装して近隣をお散歩♪お菓子屋やプレゼントも頂きました。
あれ?つめたいぞぉ
ハロウィンは宝探しをしましたっ
座間駅前にある保育園です。通勤にとても便利で日当たりも抜群です◎
そーっとよそうよ!こぼさないように..
避難訓練
あけ移し(0才児クラス)
イケメン!ゴレンジャー!!
アンパンマンのごはんおいしそう!!
「ここに入るかな?どれどれ?あっ入った。また、入れてみよ」
種まき
集中します(2才児・1才児クラス)
頑張って登ります!
みんな大好きコンビカー
筒の中にボールを落としてみようかな?
戸外あそび(城址公園)
ファミリーデー!素敵なご家族です。no2
自由遊び☆
よ~いドン!
だんごむしみーつけた
冬~クリスマス会
行徳園の外観
クリスマスのリース制作頑張りました!!
手作りおもちゃ(0歳クラス)
すべり台楽しいよ!
鉄棒にぶらーん♪
はい!どーぞっ
座間Ⅱ園の施設外観
園内
ガラス張りの給食室
おいしいおべんとう
コーナー遊び♪
夏~縁日ごっこ~
夏の行事、すいか割り。 目隠しはなし!元気に叩きます
集めたどんぐりでリースをつくったよ(^_-)-☆
時々、屋外でピクニックおやつ
私たちが給食を作っています!
これ見て~♪
鳩ヶ谷園の施設外観
「お外でお絵描き楽しいな♪」「ぐるぐるかきかき」
誰に電話しようかな?
初詣
自分が食べる分だけ取り、運びます(0才児クラス)
すべりだい♪たのしいよ~みて~
毎日、手作りのできたてランチです
普段の活動と日常
わくわく♪
まつぼっくり、みつけたよ!
夏祭りイベントのようす
初詣。今年もよろしくお願いします!
なにかいるのかな??
月の歌を壁面に〜
柏園の施設外観
一人ひとりの子ども達の発達を通してその子の思いに寄り添う保育を心がけています!
お弁当箱給食。蓋も自分で開けます(1才児クラス)
栄養士の先生によるお魚解体ショー🐟「命をいただく」ことを肌で感じる機会となりました
武蔵中原園の外観
保育室の様子①
おさかなさんっ!
普段の活動と日常
2歳クラスが駅前の広場を地域の方と花の苗を植えました☆おおきくなあれ!
これ!な~んだ?
まず自分で選びます(0才児クラス)
今日のおやつは何かな??
普段の活動と日常
むしさんいるかな?
園外での水遊びはサイコー!
ハイッ!チーズ!
自分で席まで運び遊びます(0才児クラス)
毎日楽しみなおやつの時間♪子どもたちの美味しそうに頬張る姿に癒されます。
いらっしゃいませー♪
毎月、食育で色々な食材に触れています☆この月は『芽キャベツ』
大きな消防車に釘付け!みんな大興奮!また来ようね!
かくれんぼ②『見つけられた!』
「お水冷たくて気持ちいいね」 水遊び楽しいね
東川口園の施設外観
広い公園で追いかけっこ 「わぁーい、こっちだよ」「まって、まって-」
普段の活動と日常
かくれんぼ①『かくれんぼ しよう!見つかるかな~?』
今年は子ども達と職員だけのお祭り!魚釣りに夢中の子ども達でした♪
園庭のアスレチック
正月あそびの「ふくわらい」
お砂場遊び
SSサイズボールの出し入れ(0才児クラス)
みてみて~♪どれどれ~♪ お友達と共感!!
中野新橋園の施設内♪
みんなで順番にすべり台!
みんなでたのしー♪♪
みんなのだいすきな外遊び!「先生見てみて!上手に立てたよ!」とにこにこでした♪
たくさんのバジルが育ったので収穫!
ビー玉を転がしや綿棒スタンプでかき氷を作ったよ!
バイキング給食
普段の活動と日常
お外から帰ったら手洗いしましょ〜♪
秋~いもほり(2歳クラス)~
夏~水あそび(1歳クラス)
★南行徳園★
Happy Birthday!
中央町双富ビル1F。観覧車が目印です!
プラネタリウム綺麗です♪
お手伝いもします(2才児クラス)
そ~っとねっ
勤労感謝の日には手作りのプレゼントを園医さんやお家の方へプレゼントしました♪
「あじさいだ!」「ちょうちょいた!」見つけたものを教えてくれる子どもたちです。
サンタさん♪ありがとう
クリスマスは保育園にも楽しいことが…!
すべり台大好き!!
自然に囲まれた、唯一園庭のある保育園です。
ぽっとん落とし楽しいね。 入るかな?
秋の親子遠足
お店屋さんごっこ「ケーキ屋さん」
柏Ⅱ園の施設外観
食育「みんなで野菜をちぎったよ」
かもさん、何食べてるの?
四葉のクローバー見つけたよ♪
夏祭りでのコーナー遊びの一幕!
柏園のスタッフ♪
ピクニックでおやつ♪
いもむしさんを描いてみよう!!
おたんじょうびおめでとう!
普段の活動と日常
雨の日だって元気いっぱい!!
発表会!忍者の修行がんばるぞ~!
大きな大根がとれたよ!!
自分が食べる分だけ取り、運びます(0才児クラス)
とうもろこしの皮むけたよ!
みんなでつくった水族館
クリスマスは手作りホットケーキ☆ お兄さんがトッピングしてくれました
器用な指先を使ってシール貼りに夢中!クレヨンや絵の具など色々な物に触れています。
季節の行事で思い出の写真を残しています
楽しい落ち葉シャワー
きれいな色の布を使ってパラバルーンごっこ
クリスマス会🎄みんなでランチビュッフェを楽しみました♪
初めての寒天ゼリー。冷たくてプルプルで不思議な感触だったね♪
保育室の様子②
大きく息を吸って~吐いて~ フ~~(^o^)=3
みんなで遊ぶのたのしいな
フルーツになったよ!!かわいいでちょ
ウッドデッキで季節の野菜を育てています!
京成八幡園の施設
ハイファイブ!
毎日の手作りおやつ!今日は押し麦クッキーみんなで食べるとおいしさup☆
泥遊びはダイナミックに!!
なかよしなんだよ~
和光Ⅱ園の施設外観
何を描いているのかな?
自然に恵まれた環境で体をたくさん使って毎日遊ぶのが日課です♪
つかまり立ちできたよ!うれしいなっ
先生と一緒におみせやさんごっこ。
みんなでならんで記念写真。
壁に張った紙にお絵描き〜
食育でとうもろこしの皮むきをしました「見て! むけたよ。おやつに食べるの楽しみ」
高円寺Ⅱ園の外観
ブランコ 楽しいね!
ファミリーデー!素敵なご家族です。
お手伝いもします(2才児クラス)
シールぺったん